¥25,300税込
-
- 商品コード
- :MRB100-01
-
- 原産地
- :モロッコ
-
- サイズ
- :約98x61cm
-
- 素材:ウールxコットン
サイズ:117x64cm(房を含まない概寸です)
素材:羊毛100%、経糸のみ綿100%
毛足の長さ:20~25mm
北アフリカ モロッコ王国のアトラス山脈に暮らす遊牧民族「ベルベル人」が昔から織っている毛足の長いモロッコ絨毯。
モロッコといえばサハラ砂漠のイメージですが、山岳地帯は3000m級にもなる高地で冬は厳しい寒さにみまわれます。その生活の中で生まれた暖かな手織り絨毯は、モロッカンラグ、ベルベル絨毯と呼ばれ近年欧米で高い人気があり、日本でも注目され始めています。
モロッコ絨毯にもいくつか種類がありますが、最も代表的なのがタザ地方に暮らすベルベル人のベニワレン族の女性たちが織るベニワレンラグ。
染色していないウールに濃紺で格子状のラインを織り込んだシンプルなデザインのものが代表的で、そのモチーフは家族の繁栄や安全、幸せを願ったものと言われています。
近年、欧米での人気の高まりとともに、アジラル地方で織られる絨毯のようなカラフルなモチーフも取り入れられ、よりデザイン性の高まったものも織られています。
全て羊毛で織られるものが多く、フリンジは伝統的に片方だけに付けられています。
※こちらの商品は経糸に綿糸が使われており、毛足の間隔が通常のベニワレンより広く、よりざっくりした織りになっています。
撚りの強くないふわっとした羊毛をざっくりと毛足を長く織り上げているため、絨毯自体が柔らかく、折り畳んで収納もできます。
また、毛足の長い絨毯の割に、意外にもギャッベや民族絨毯、キリムなどに比べると軽いので、当店で取り扱うサイズのものなら、女性でも一人で畳んだり持ち運びができると思います。
ウール100%で保温性、吸湿性に優れていているため、夏も暑くなく、冬はウールの暖かさがあり、オールシーズンお使い頂けます。
見た目的に暑いかな?という場合は、折り畳めて収納場所もそれほどかからないので、季節によってお好みのラグに敷き替えるのも良いでしょう。
■□■お取扱い方法■□■
普段のお手入れはほうきや柔らかいブラシで埃を払うか、掃除機をかける場合は柔らかな毛足を傷めないよう、回転ブラシは使わず弱めに。
時々陰干しにして軽くたたくと、埃も落ち、また毛足の間に空気が入って毛足が立ち上がり、柔らかさがよみがえります。
新しい絨毯は、しばらく遊び毛が出ますので、ブラッシングや毛足に沿って弱めに掃除機をかけるなどしてください。ブラッシングすることで、ウールのツヤも出てきます。
素朴なラグを大事に育てる気持ちでお手入れしてください♪
水洗いも可能ですが、毛足の長い絨毯は濡れると重くなり、持ち運び、水切りなどお取り扱いが難しい場合もありますので、専門のクリーニング業者さんにお任せすることをお勧めします。
ご家庭で水洗いする場合は、ごく薄めたウール用洗剤かシャンプーで押し洗いした後、よくすすいで水切りし、毛足に日光が当たらないよう裏返して干してください。
長時間濡れた状態だと色にじみすることがありますのでご注意ください。
ギフトラッピングはこちらから追加ご注文頂けます。
NewArrival新入荷アイテム
-
¥11,000(税込) -
¥11,000(税込) -
¥9,350(税込) -
¥9,350(税込) -
¥16,500(税込) -
¥30,800(税込) -
¥77,000(税込) -
¥3,080(税込) -
¥1,210(税込) -
¥2,750(税込) -
¥5,280(税込) -
¥8,800(税込) -
¥1,650(税込) -
¥1,650(税込) -
¥1,980(税込)
-
12
2023日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ■ メール返信・発送お休み(実店舗は営業)■ メール返信・発送お休み
実店舗営業18時まで -
1
2024日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ■ メール返信・発送・実店舗ともお休み